menu
トップページ
キウイフルーツの来歴
キウイ4品種
キウイフルーツの生育
キウイレポート
kiwi mix
yorozu相談所
サイトマップ
サン・キウイ倶楽部

Sさんからのご質問
Q. 花芽は前年に伸びた新梢につくと聞いたことがありますが、2年3年と経過した古い枝(幹)に花芽はつかないのでしょうか。
お答えしましょう!

  新梢には、4〜5月に伸びる「春枝」、7月上旬〜8月上旬に伸びる「夏枝」、8月中旬〜9月下旬に伸びる「秋枝」の三種類があります。前年の春枝と夏枝については翌年に花芽がつきます。秋枝は充実不足のため、花芽はつきません。なお、2年3年と経過した古い枝(幹)には、基本的に花芽はつきません。
 

TOP 来歴 キウイ4品種 生育 栄養 キウイレポート 食べ頃 kiwi mixyorozu相談所サイトマップ