menu
トップページ
キウイフルーツの来歴
キウイ4品種
キウイフルーツの生育
キウイレポート
kiwi mix
yorozu相談所
サイトマップ
サン・キウイ倶楽部

Tさんからのご質問
Q. 苦土の施肥時期(硫酸苦土含む)、追肥についての施肥量、施肥時期について教えて下さい。
お答えしましょう!

  キウイフルーツは、一般的に元肥(11月)と追肥(6月)の年間2回施用します。苦土は植物の必要栄養元素で、葉緑素の構成成分として光合成を促進するために不可欠な要素です。降雨などの影響により、苦土は欠乏することが多く、また酸性土壌に傾きやすいと考えられますので、2年に1回元肥を与える約2週間前(11月)に、1樹当たり5kg程度の苦土石灰(苦土を含む石灰質資材)を与えるとよいでしょう。追肥は、果実が肥大する6月にリン酸、カリを主体とした化成肥料を1樹当たり3kg程度均等に施用すると良いでしょう。
 

TOP 来歴 キウイ4品種 生育 栄養 キウイレポート 食べ頃 kiwi mixyorozu相談所サイトマップ