menu
トップページ
キウイフルーツの来歴
キウイ4品種
キウイフルーツの生育
キウイレポート
kiwi mix
yorozu相談所
サイトマップ

さぬきゴールド豆知識

10月13日、香川県農業試験場府中分場にて、
果樹部門の研究発表会が行われました。
その席で『キウイフルーツ新品種「さぬきゴールド」の育成』と題して行われた福田さんの発表内容から、「さぬきゴールド」のエチレン処理についてお届けします。

硬くて残ってしまう果芯 果芯までやわらか
エチレン無処理の「さぬきゴールド」
エチレン処理した「さぬきゴールド」
エチレン処理をしないと果芯が硬く、残ってしまいます。
エチレン処理をすることで果芯まで軟らかく、本来の風味に仕上げることが出来ます。

キウイフルーツは樹上では熟さないため、“追熟”が必要な果物です。
ところがこの「さぬきゴールド」は収穫時期が遅れると樹上で軟化し、冷蔵貯蔵(5℃)した場合でも果実の軟化が早いという特性を持っています。そのため“エチレン処理をしなくても食べられる”と思われがちなのですが、エチレン処理をしないと果芯が硬く、果肉も黄〜黄緑色で食味不良となります。

輝く黄金色のおいしい「さぬきゴールド」に仕上げるためには、やはり、エチレン処理を行うことが大切です。


TOP 来歴 キウイ4品種 生育 栄養 キウイレポート 食べ頃 kiwi mixyorozu相談所サイトマップ