 |
じゃあ、実際にこの樹を使って、せん定してもらいましょう!
この樹の品種は香緑です。キウイフルーツは品種ごとに樹勢が異なるので、樹勢に応じて樹の拡がりやせん定程度を調節します。 |
|
【キウイフルーツの品種別の植栽間隔及び本数】
|
品種
|
樹勢
|
植栽間隔
|
植栽本数/10a
|
ヘイワード
|
中
|
8〜10×6m
|
17〜20本
|
香緑
讃緑
|
強
|
12〜14×6m
|
12〜14本
|
|
|
 |
あ、その前に、「シュシ・アシュシ・ソクシ・ケッカボシ」って言葉知ってる? |
 |
はい。ちゃんと予習してきました!
この地面から出ている一番太い枝が主幹でしょ。主幹から分岐して2本発生しているのが主枝です。
主枝から出ているのが亜主枝。亜主枝から出ているのが側枝。側枝から発生しているのが結果母枝ですよね。 |
|
 |
|