|
せっかくついた実が落ちてしまったとのこと、残念ですね。
受粉が十分できていないため、果実が落ちてしまったと考えられます。
キウイは、受粉さえしっかりできれば、生理落果はほとんどありません。
十分な受粉ができていない原因として、@雄木の開花時期が合わない、A樹が若いため雄の開花量が少ない ことが考えられます。対策として、雌木と開花時期の合う雄木を混植します。(例えば、ヘイワードにマツア、中国系品種に孫悟空など)
また、自然受粉の場合、どうしても雌花につく雄花の花粉の量が少なくなりがちです。受粉した雄花の花粉の量が少ないということは、結実したキウイの種の数も少なく、果実も小さくなりやすいです。
キウイが正常に大きくなるためには、600粒〜1,300粒の種が必要です。キウイの種が600粒以下ならば、せっかく結実しても落ちてしまうこともあります。ですから、大きくて甘いキウイを生産するためには、人工受粉をお勧めします。 |